概要
U-15プログラミングコンテスト一関大会は、小中学生を対象にした地域密着型のITイベントです。CHaserによる競技部門と自由形式の作品部門の2部門で構成され、創造力と論理力を育みます。

本戦
13:00 (12:30 受付開始)
会場
一関工業高等専門学校
応募対象
一関市周辺地域の小学校、中学校に在籍している児童や生徒
部門
競技部門
CHaserという対戦型プラットフォームを用いて、1対1のAI対戦を行います。 ステージ探索、アイテム取得、対戦相手への攻撃など、戦略的なAI設計が問われます。
作品部門
パソコンやタブレット、スマートフォンなどを使った作品であれば応募できる自由な部門です。アイデアやデザイン、プログラミング技術などを総合的に評価します。
日程
エントリー受付開始
エントリー受付終了
作品部門 プログラム提出期限
競技部門 プログラム提出期限
本戦
※ エントリーには Google アカウントが必要になります。
事前講習会「Tri.I」
U-15プログラミングコンテスト一関大会に向けて、2つのコースでプログラミングを基礎から実践まで学べる講習会を開催します。
アプリ開発コース
Scratchを使って、オリジナルアプリを開発。基礎から応用まで段階的に学習します。
ゲームAIコース
CHaserを使って、戦略的なAIプログラムを開発。思考力と創造力を育みます。
対象者・定員
対象: 一関市・平泉町の小学校5年生〜中学校3年生
定員: 各コース15名(応募多数の場合は選考)
参加費: 無料
日程・場所
場所: 一関工業高等専門学校 CSラボ
PC未所持でも参加可能
申し込み
運営
主催
U-15